ATHLETA FC HAWAII <アスレタ FC ハワイ>

ATHLETA KIDS

What Athleta FC is

Athleta FC had primarily provided its program for those children in the local Japanese community by Japanese-speaking coaching staff.  In November 2021, it was able to bring in one of a few highest coaching qualification holders in the U.S., The Football Association Advanced Coaching License, UEFA “A”, Keach Yukichi Mizuno.  He earned the highest practical coaching qualification, UEFA “A” in England and has implemented his youth training program.  It also tries to expand its market to local English-speaking children besides those current Japanese-speaking children by running all training in English as well as Japanese.  

Athleta FC(アスレタ FC ハワイ)はこれまで主にハワイ在住日本人を対象に活動してまいりましたが、2021年11月にハワイはもちろん全米でも稀なUEFA “A” Coaching License Coach, Keach Yukichi Mizuno氏を採用し、これまでの日本人の子供たちはもとよりローカルの子供たちにもその対象を広げるべく、コーチングは全て日本語と英語で行い、ヨーロッパの高いレベルのプログラムを子供たちに提供すべく新しく生まれ変わりました。

Training Program

This New Athleta FC Training Program is a model of the Top European Youth Training Program that consists of those in England and Dutch’s Coerver Training, which focuses on Technical Skills, Game knowledge (Football IQ), Awareness/Vision, and Physical Ability to be its highest at the late teens by organizing, executing, observing, reviewing, and planning the day-to-day training sessions and the games.  

この新生Athleta FC(アスレタ FC ハワイ)のプログラムは、Director Of Coach, Keach Yukichi Mizuno氏の指導のもと主にイングランドでのトレーニング・プログラムまたオランダのCoerver Trainingをベースに、ヨーロッパのトップ・レベルの技術、ゲームの知識(サッカーIQ)、視野をもとにした判断力、そしてサッカーに必要な身体能力を子供たちの成長に応じて段階的にトレーニングし、そうしたすべての能力が10代後半にピークに達するべく年令ごとに細かい内容で日々の練習に取り組んでおります。

Principle

The New Athleta FC values the important elements that all of us need to be a responsible member of the community as well as those players at the top level are required, such as Desire, Discipline, Attitude, Dedication, Hard work, Teamwork, etc. as its principle through the sport of Football that we all love and enjoy to play.  

Athleta FC(アスレタ FC ハワイ)ではサッカーというスポーツを通じ、トップ・レベルで必要とされるすべての要素を選手に提供するだけでなく、子供たちが成長していくにあたり、Desire, Discipline, Attitude, Dedication, Hard work, Teamworkといったサッカーのトップ・レベルで選手に要求され、また将来ひとりの人間としても重要となる内面的なことを重視し、そのユース・クラブとしての基本方針としております。

ATHLETA FC Hawaii 最新ニュース

  • 第13節 vs Vaiate (DSNK Mongoal35 2023F)▲2-2
    2023/12/3(日)9:00 @Waipio サンクスギビングを間に挟み、2週間ぶりの試合。暑い中での試合でした。 前半、幸先よく先制するも同点に追いつかれ、前半は1-1。後半も先に1点追加しリードするも終了間際にゴール前でヘディングであわされ引き分けでした。 ▲Athleta Mongoal 2-2 Vaiate(得点 Naru,Kenta)フォーメーション:3-4-1-2
  • QUARTERFINAL vs United(Ohana 2023F) ⚫︎0-5
    2023/12/2(土) 13:00 @Waipio 決勝トーナメント、この試合に勝てばチャンピオンになれる可能性もある大事な試合。リーグ戦3位のUnitedとの試合です。 メンバーが11名(負傷者1名)+Sharksの助っ人1 名の少ない中、前半は引いて守るも2失点。後半は点をとりに行くもカウンターで3失点し、合計0-5での完敗になりました。 残り2試合、Bチャンピオンを目指します。 ⚫︎ OHANA 0-5 United フォーメーション:4-2-3-1
  • Ohana日本遠征、御殿場大会に出場
    2023/11 Ohanaの精鋭メンバーでOver50御殿場大会に出場してきました。 3連勝、決勝で惜しくも敗退し準優勝に終わりました。来年は優勝を目指します。
  • 第12節 vs Ohana FC (DSNK Mongoal35 2023F)⚪︎1-0
    2023/11/19(日)9:00 @Waipio 最下位のOhana FCと試合。ボールを保持して試合を支配し、前半はYoheiのゴールで1-0で折り返す。後半もゲームをコントールするもなかなか追加点が取れないものの、無失点でしっかりと勝ち点3を取りました。 ⚪︎Athleta Mongoal 1-0 Ohana FC(得点 Yohei)フォーメーション:3-4-1-2
  • 第10節 vs Pearl City (Ohana 2023F) ⚪︎1-0
    2023/11/18(土) 15:00 @Waipio Pear Cityとのシーズン最終戦、前半の1点をなんとか守り切り1-0での勝利。今シーズンは総合順位6位で終了です。2選手も新たに加入しました。チャンピオンシップで好成績を目指します。 ⚪︎ OHANA 1-0 Pearl City (得点 Hiro)フォーメーション:4-2-3-1

その他のニュースはこちらから